「旅行」カテゴリーのアーカイブ

文化の森総合公園へ。   3 comments

 暇だったので、徳島市の「文化の森総合公園」へ行ってみた。
 じつは「ある目的」があって、時間もあることだし行ってみようと…。

 ちなみに、使用機材は。
 「FUJIFILM FINEPIX F200EXR」です。四国遍路からしたら久々の登場。

 さて。
 今日の文化の森総合公園は、何かイベントがあるようで、駐車場はけっこうな混雑。
 到着後、駐車スペースを探して、ウロウロしてしまいます。
 ちょうど、1台分が空いたので即駐車。

DSCF1505 DSCF1509

 お約束でもないけど、花壇の花など撮ってみる。
 ホント「F200EXR」は、一眼レフ・キラーだなぁ。
 コンパクトデジカメなのに感心するよ。

DSCF1511 DSCF1512

 いきなり、文化の森総合公園の隣の、「王子神社」へ足を運ぶ。
 「ある目的」とは、こちらにあるのでした。
 時間帯によれば、猫を見かけるのが多い。
 にゃごにゃごですよ。

DSCF1514

 「王子神社」で見かけた猫たち。
 おとなしい子もいれば、速攻で逃げるのもいるし、行く先々で待ち構えているのもいるし。
 とりあえず、3匹を確認しました。
 にゃごにゃごですよ。

DSCF1521 DSCF1526 DSCF1534

 記事のタイトルが「文化の森総合公園へ。」なので、公園で目立ったところも撮っておかないとね。
 総合公園の名に負けず、郊外の山間部を利用した遊歩道あり、多目的ホールあり、野外ステージあり。
 なかなかのものです。

DSCF1537 DSCF1545 DSCF1547

 ちなみに、カーナビの画面では、こんな感じ。
 広大さが見て取れるでしょう?

DSCF1550

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年5月15日)

淡路島南端から「鳴門大橋」を臨む。   3 comments

 日曜日の気だるい午後、暇だったので…車でぶらり出かけてみた。
 ETCの休日割引が健在のあいだに、その恩恵を享受しておかないとね。
 とりあえず、目的地は淡路島南端の「道の駅」と決めた。10年ぶりぐらいかなぁ?

 ちなみに、使用機材は。
 「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」の、この節に出番の多い鉄板コンビ。

 神戸淡路鳴門自動車道を、道なりに北東へ進む。
 徳島から淡路島へ渡った、最初のインターチェンジ「淡路島南IC」から流出。
 パーキングエリアも兼ねていて、広大な駐車場には多くの車が駐まっている。

IMGP0676

 適当に駐車スペースを見繕って、車を押し込む。
 たまたま偶然に目に付いた花壇と「こんにちは!」ですな。

IMGP0679 IMGP0681 IMGP0683

 土産物屋、レストランなどが入っている、パーキングエリアの棟へ向かってみる。
 4階屋上の展望台から、遠方まで見渡せるらしい。
 せっかく来たのだから登っておこう。

IMGP0684 IMGP0685 IMGP0687

 遠くに鳴門大橋を見ることができる…。
 けど、ちょっと遠いかな?これはこれで趣か。
 珍しく「本人登場」です。モザイクはかけておくけど。

IMGP0689 IMGP0691 IMGP0692

 展望台から、あちこちカメラを向けてみる。
 大型連休の最終日らしく、多くの車が駐まっている。
 ハーレーダビッドソンの一軍を見かけたので、一声かけて写真を撮らせてもらう。

IMGP0696

 ここまで一区切り。
 淡路島南パーキングエリアを後にして、次の目的地へ。

IMGP0703 IMGP0708

 やって来ました「道の駅うずしお」です。
 けっこうな混雑で車を駐めるのに苦労しました。
 警備員さんも忙しそうに走り回っています。

IMGP0710 IMGP0713 IMGP0714

 藤棚のトンネルをくぐって、淡路島最南端を目指して歩きます。
 季節が合えば、多くの藤が見事だったのでしょう。残念ながら、少しタイミングが遅かったみたい。
 どれだけ歩くかと思えば、大して歩かなくて。

IMGP0717 IMGP0718 IMGP0720

 観光地にありがちな、土産物屋とか、レストランの入っている棟。
 買わないけど、中に入って物色してみる。
 人が多かった。

IMGP0722 IMGP0723

 出口に悩む。
 良く見れば、何てことはないのですが…。
 いよいよ淡路島最南端です。

IMGP0725 IMGP0727

 こと「鳴門大橋」も、鳴門側から見るのとは違った味わいがある。
 公園の規模は、負けず劣らずじゃなかろうか?
 淡路島側のほうが、少し近代的な気もする。

IMGP0729 IMGP0730

 また、土産物屋に戻って、散策を続ける。
 目に付くもの、片端から撮っていく。もっとも、帰宅してから選別してボツにするのも多々あるのですが。
 壁に掲げられたドライブマップは、光の入り方が気に入らなかったけど、枚数の関係で採用になった。

IMGP0734 IMGP0737

 さて、おやつにしよう。
 「味わい・あわじキッチン」なるところで、「淡路ミルクソフト」を買ってみる。
 まぁまぁ、美味しかった。気のせいか、普通のソフトクリームとは一味違うような?

IMGP0742 IMGP0743 IMGP0745

 落ち着いたところで、再び鳴門大橋に接近してみる。
 今度は巨大な橋脚の真下まで来ましたよ。「人類ってすごいな!」って思ってしまう。
 良く見ると、観潮船が進んでいる。レトロな感じの船だった。帆船風?

IMGP0748

 「ポイ捨て厳禁」「乗り越え禁止」の看板を見つける。
 まぁ、前者は当然でしょう。これ常識。
 後者はどうだろう?乗り越える根性のある奴がいるのだろうか?

IMGP0750 IMGP0751

 淡路島側へ向かって、何枚か撮ってみる。
 大きな風車が回っているのが見つけることができる。これは発電用か?
 ちょっと空の青の抜けが物足りない感も…。

IMGP0753 IMGP0759 IMGP0762

 散策も充足したところで、そろそろ帰路につきましょうか?
 帰り道でも、気になったものがあれば撮っておく。これ定石。
 他の観光客の後ろ姿と、橋脚の巨大さが対照的。
 観光地で良く見る「顔を入れて記念撮影したらコスプレ」の板もある。
 橋を支えている「ぶっといケーブル」もある。これは、鳴門側にもあったなぁ。

IMGP0767 IMGP0771 IMGP0769

 特に大きな意味はないけど、花壇も撮っておく。
 「あわじ花へんろ第三十九番『花の札所』」と立て札が見えるけど…。
 藤棚と何か関係があるのかな?

IMGP0773

 駐車場まで戻ってきて、元来た道を帰ります。
 橋の料金が安ければ、徳島と淡路も近いものだ。
 日の高いうちに、無事帰宅しました。

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年5月9日)

「徳島阿波おどり空港」へ行ってみた!   1 comment

 2010年4月8日に、愛称が「徳島阿波おどり空港」となり、同時に2,500m化された滑走路及び新ターミナルビルの運用を開始されました。
 特に、送迎などの用は無かったのですが、新しいものは見ておこうと思い…カメラを持って行ってきました。

 ちなみに、使用機材は…。
 「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」の毎度登場の鉄板コンビ。

 参考までに、公式サイトもリンクしておきます。
 サイト「徳島空港」
http://www.tokushima-airport.co.jp/

 本題へ。
 やたら広い駐車場で車を駐めて、新ターミナルビルへ向かって歩き始めます。
 前空港では、駐車場の狭さがネックで、路上駐車も散見されましたが、新空港のこれだけ広い駐車場だと需要を賄えてしまいそう。
 駐車で最初の1時間が無料なのも画期的だと思われる。

IMGP0518 IMGP0520 IMGP0523

 さて。
 てくてく歩いて、たどり着きましたよ。新ターミナルビル。
 前空港からお馴染みの「阿波踊りの銅像」も引っ越してきています。

IMGP0529 IMGP0536

 総ガラス張りの近代的な建物に入ると、いきなり到着ゲート。
 別に待つ人もいないので、適当なところで移動再開。

IMGP0539 IMGP0542 IMGP0543

 エスカレータで3階へ上がると、多くの出店が。
 お土産屋さんがあるのは当然として、軽い食事ができるところもあります。空港らしく。
 話には聞いていたけど「徳島らーめん」の店があるのは、改めて見ると新鮮な衝撃だ。

IMGP0545 IMGP0553 IMGP0554

 その足で、展望ホールへ向かってみる。
 通路はLEDで彩られたイルミネーションが華やか。
 これらは、新ターミナルビルの目玉の1つだそうな。

IMGP0550

 さっきから気になっていた…。
 離陸準備中のJAL機が見えていたのだけども、なかなかベストアングルが見つけられなかった。
 何気に窓から覗いてみたら、良い角度になっていたので何枚か写真を撮ってみる。

IMGP0557 IMGP0566

 いよいよ、展望ホールへ。
 見送りかな?けっこうな人出。
 ホールの天井も、LEDで装飾されています。

IMGP0561 IMGP0562

 徳島阿波おどり空港には、太陽電池パネルが多数設置されていて、LED装飾などの電力を賄っているそうな。
 ホール入り口付近にモニターが設置されていて、発電電力量などがリアルタイムに表示されています。
 このモニターも太陽電池で映っているのかな?

IMGP0571 IMGP0574 IMGP0576

 せっかく、ここまで来たら出発ゲートも見ておこう。
 次に利用するときの参考のためにも。

 それにしても、あんまり乗客がいないようですが…。
 大丈夫なのかな?

IMGP0582

 ロビーから、3階まで吹き抜けになっているホールへ向かってみる。
 なかなか壮観だなぁ。現代建築の粋を尽くしているんだな。

IMGP0583 IMGP0586

 元来た道を戻って。
 お土産屋さんで物色してみる。目に付いたものを何枚か。

IMGP0593 IMGP0600 IMGP0623

 エスカレータで1階まで降りてきて。
 チェックインカウンターから、総合案内、ついでにレンタカーのカウンターも覗いてみる。
 やはり造りが近代的ですな。

IMGP0625 IMGP0627

 ウロウロしていたら、プランターの植え込みを見つけたので、何枚か撮ってみる。
 ハイテク、無機的な空間の中であっても、こうした一角があると落ち着くものです。
 世話は大変だと思うけど。

 そして、30分ほど散策して「徳島阿波おどり空港」を後にしたのでありました。
 これで本日、日曜日の予定は終わり。
 帰路につきます。

IMGP0650 IMGP0651

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年4月25日)

眉山公園へ花見に行ってきました!(後日談)   7 comments

 昨日、眉山公園へ花見に行ってきました。
 デジタル一眼レフと、銀塩フィルム一眼レフの2台を持って行っていました。
 「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」の鉄板コンビと…。
 「PENTAX MZ-3」+「smc PENTAX-FA 28-70mm F4 AL」の久々に登場の銀塩フィルムでの鉄板コンビですね。

 今日、フィルム現像もできて、フォトCDも受け取ってきたので、ブログにアップしてみます。
 やっぱり、フィルムは味があるなぁ。。。

 ブログサイズに縮小すると、味が薄れちゃうかな?
 アナログの雰囲気も良いものです。

FH000005 FH000007 FH000009

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年4月4日)

眉山公園へ花見に行ってきました!   5 comments

 思いついたように、知人と眉山公園へ花見に行ってきました。
 本当に「思いつき」みたいで、決定したのは昨日の夜のこと。
 メールでダラダラ会話していたら、「花見行く?」「じゃ行こうか?」みたいな軽い流れで。ま、得てしてそんなものです。

 ちなみに、使用機材は…。
 「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」の鉄板コンビと…。
 「PENTAX MZ-3」+「smc PENTAX-FA 28-70mm F4 AL」の久々に登場の銀塩フィルムでの鉄板コンビです。
 レンズは少し悩みました。同じような守備範囲のレンズを付けていくのも芸がないな…と。「smc PENTAX-FA 35mm F2 AL」を持って行っても面白かったかな?

 銀塩フィルムでの写真は、フォトCDが仕上がってから、別の記事でアップしてみます。
 デジタルとは違って、きっと味がありますよ。
 久々なので、ちょっと自信がないけど。

 そして本題へ。
 徳島駅前まで知人を迎えに行って、「さぁ行きましょか?」となったわけですが、プランとしては2つありました。「徳島城公園と眉山公園どっちが良い?」と…しばし悩んで、結局は眉山公園になりました。
 現地へ到着すると、山頂付近の駐車場は満車で「これは困ったぞ?」と。思っていたところが、タイミング良く1台出て行きました。これ幸いとばかりに空いたところに車を押し込みます。

IMGP0446 IMGP0450

 到着が、ちょうど昼食時になったので、散策の前に食事を。
 知人が、お弁当を準備してくれていました。特に打ち合わせもしていないのに、好みのものが多くて良かった。
 下に敷いているのが、ブルーシートじゃなくて、新聞紙ってところがミソです。

IMGP0454

 眉山公園は整った公園でありまして、色々と見どころがあります。
 機会があれば、1度は足を運んでみられては?

IMGP0462 IMGP0463

 せっかく山頂まで来ましたので、展望の良いところから…あちこちカメラを向けてみます。
 改めて徳島の街並みを眺めてみると、そんなに田舎でもないなぁ。と思うところ。
 ま、都会でもないですけどね。

IMGP0466 IMGP0469 IMGP0470

 食後、散策をしていると、春らしい景色に出会います。
 道に沿った桜並木も雰囲気が出ている。
 しだれ桜も見事。

IMGP0479 IMGP0483

 お約束で、花見に来たら、花のアップも撮っておかないとね。
 絵的にちょっと不満が残るけど、何枚か撮ったなかではマシなほう。
 腕が落ちてるか?

IMGP0486

 眉山公園には、1,000本の桜があるらしい。
 気軽に花見に来たぐらいでは、数えることはできませんが…。
 植えるの大変だっただろうな。

IMGP0490

 ここまで来たら、「モラエス像」へも寄ってみます。
 周辺では、あちこちでシートが広がって、花見客が賑やかにしています。
 ブログにアップする許可を取っていないので、人が写らないようにするのに一苦労。モザイクをかけるのも野暮ったいしねぇ。

IMGP0492 IMGP0493

 散策を続けます。
 山頂付近の眉山公園も、歩けば結構な時間がかかります。
 じつは、地形を見事に利用して、かなり広い公園になっているんですよ。

IMGP0495 IMGP0499 IMGP0501

 花見客への売り上げを期待してか?屋台も何店か出ています。
 リンゴ飴、アイスクリン、たこ焼き…目に付いたのは、このあたり?
 締めくくりの写真が、屋台っていうのも冴えませんが…。

IMGP0508

 と、2時間ほどの花見でした。
 花のタイミングも良かったもので、あと数日を早かったら「つぼみ」だっただろうし、また来週なんて言っていたら「葉桜」になっていたでしょう。
 毎年、4月は花の写真を多くアップしますが、連れがいたのは今回が初めてじゃなかろうか?
 良い「花見」でした。

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年4月3日)

梅は咲いたかー♪桜はまだかいな♪   7 comments

 近所の梅が咲いていたので撮ってみた。
 ちょっとタイミングを失した感も…。つぼみが多いわりには、花がしおれてる。

 使用機材は、毎度のコンビ。
 「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」ですよ。レンズは、もう少し長いのでも良かったかな?

IMGP0429 IMGP0433 IMGP0435

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年2月20日)

鳴門公園へ。   3 comments

 暇だったので、軽くドライブがてら、鳴門公園へ行ってみた。
 それにしても…犬の卒倒。ワンパターン。
 当ブログに何度の登場しているやら?

 ほかに行くところ思いつかなかったのか?と自分でも思う次第。
 えぇ、思いつかなかったのですとも。

 もちろん、カメラ持参。
 今日の出番は、「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」ですよ。
 これ、やっぱガチで鉄板の最強コンビだわぁ。侮り難し、標準ズームのキットレンズ。応用力が素晴らしい。

IMGP0361

 さて。本題へ。
 神戸淡路鳴門自動車道で、鳴門北インターチェンジから流出、鳴門公園へ向かうと必ず向き合うシチュエーション。
 初めての県外客さんは、きっとココで…キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 と感激するかも?

 公園に直近の駐車場は満車だそうで、ちょっと離れた駐車場へ…ラクティスを駐めてみる。
 遊歩道を進んで、小高い展望台まで登ってくる。趣のある石段の写真もあったけど、縦のカットだったから掲載は見送り。
 だって、Windows Live Spaceって、縦位置の写真に制約があるんだもん。

IMGP0374

 往路で海を眺めながら歩いていたら、灯台のある小島を見かける。
 「お?!」と思ったので、とりあえず何枚か撮っておく。
 初めてじゃないのに、新鮮な衝撃だった。

 貨物船?らしきものが2隻。
 海、空、小島、船の位置関係が、なんか雰囲気を出している。
 ちなみに、対岸は淡路島です。

 人間水準器は、ばっちり水平を出しています。
 「PENTAX K-7」に搭載されている、電子水準器はいらないや。腕でカバー。

IMGP0375

 観光地ですから、売店、土産物屋など並んでいるわけですよ。
 何か買おうかと思ったけど、タバコとカメラしか持ってきてないや(笑)。財布はラクティスの秘密スペースにあります。

 なにげに商品を眺めていたら、興味をそそるものも多々あるわけで。
 やっぱり、財布も持ってくれば良かった。

IMGP0379 IMGP0381 IMGP0391

 観光地に良くある、展望台に登って何枚か。
 さすがに、鳴門大橋を撮るにはベストポジションなのですよ。
 ついでに、見下ろすみたいになって申し訳ないけど、往路へ向かって他の観光客も撮ってみる。
 駐車台数の割には…人影は少ないなぁ。

 もっとも、風光明媚なところはココだけじゃないので、観光客は広範囲に散らばっているのかも知れません。
 初めての方は、鳴門大橋の下を歩いているのかも?
 なんて言ったかな?「渦の道」だったかな?

IMGP0399 IMGP0402

 暇はあるので、バス停へ行ってみます。特に用はないのですが。
 時に高速バスに乗っても、ココでは降りることがない…日頃は縁のないところです。

 自動車道、鳴門大橋に1段と近づくので、大迫力です。
 ココまで初めて来たけど、これは正解だった。

IMGP0412

 30分ほど散策して、駐車場まで戻ってきたわけですが…。
 微妙に410円の駐車場代が高く思えたところ。

 さてと。
 軽く流して、自宅に帰りますか?

IMGP0413 IMGP0416 IMGP0421

 帰りは、県道183号線、鳴門スカイラインから。
 ところどころ、視界が開けたところで…駐車場を見つけたら、ラクティスを駐めて散策。

 これが、なかなか難しいもので。
 駐車場のあるところからは、あんまり眺めが良くなかったり。

 運転中に「あ!?」と思っても、車を停めるところがなかったり。
 まぁ、交通量は少ないので、どこでも駐めようと思えば、駐められたりしますが…。
 バイクでコーナー等を攻めている若者たちは少なくないので、想定外のところに車を置くのは危険かな?

IMGP0423 IMGP0425 IMGP0427

 四方見展望台へ。
 大型バイクが…けっこうな台数駐まっています。あぁ、鳴門スカイラインを攻めてきたんだなぁ?
 ついでに言うと。下品に車高を下げた車も何台か駐まっています。これは、たまたまか。

 ついでのついで。アベックも散見されました(笑)。
 一人で来るところじゃないってか?悪かったなぁ、一人で。

 と、まぁ短時間のドライブは終了して、帰宅したのでありました。
 久々に写真の多い記事。

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年2月13日)

軽く近場を1周。   5 comments

 PC関連の記事が続いたので、本題?に戻ってみる。
 所用を片付けるのも兼ねて、軽く近場を1周。

 もちろん、カメラ持参でね。
 今日の出番は、「PENTAX K-x」+「smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6 AL II」ですよ。
 多くのシチュエーションで活躍の…万能コンビです。お散歩レンズには「smc PENTAX-FA 28-70mm F4 AL」「smc PENTAX-FA 35mm F2 AL」も悪くないんだけど。

IMGP0340 IMGP0344 IMGP0345

 ふと、カメラを空に向けて何枚か撮ってみる。
 この青さがたまらないなぁ。

 特に雲の形が面白かったわけではないけど…。
 腕ならしみたいなもので。

IMGP0346 IMGP0347

 眉山を遠方から臨んでみる。場所も変えて何枚か。
 ちょっと余計なものが写りすぎ。バランスも良くないし。

 これは、眉山の南東からのショットなのですが、やはり絵になるのは北からかな?
 ただ、季節、時間によると、もろに逆光になるのですよ。冬は特に。

IMGP0350 IMGP0351 IMGP0352

 意味のないカットを何枚か。
 適当に撮っていても、まれに面白いものに出くわすことがあるけど、今日は収穫なし。

 ちょっと野暮用でカメラのキタムラにも寄っていました。
 少々のご無沙汰でした。以前は割引も顔パスだったけど、今はそれほど上お得意様じゃないみたい。

IMGP0354 IMGP0358

 帰りは、遠回りになるけど、勝浦川の土手を走ってみた。
 適当に車を停められそうなところから何枚か。

 じつは、この写真、当ブログにも過去に似たカットがアップされていたりします。
 カメラを新調したら撮るような…練習台のような被写体。

 そんなこんなで帰宅したのでありました。
 用事もこなせたし、良かったねと。

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2010年2月6日)

高野山へ登ってきました!   3 comments

 大磯武人老人の暴走で、気分がすぐれませんでしたが…。
 もう、今年は日がないので、出発しました。

 12月12日に、高野山へ登ってきました。
 これで、第2拝のご報告もできました。

 行きは、徳島から南海フェリーで和歌山港へ。
 帰りは、フェリーで時間が合う便がなかったので、阪神高速湾岸線、淡路島経由の本四高速道路で帰ってきました。
 やはり、高野山へは日帰りでするものじゃないですね。キツかったー。

 ご報告については、順次に記させていただきます。
 とりあえず、確定のアドレスです。

http://shikoku88.way-nifty.com/two_companions/2009/12/

 ついでですので、お約束のコピペ。

ブログ「ぶらり四国八十八ヶ所霊場めぐり」
http://shikoku88.way-nifty.com/two_companions/

DSCF1172 DSCF1174 DSCF1215

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年12月13日)

あすたむらんど徳島へ。   3 comments

 暇だったので、板野郡板野町の「あすたむらんど徳島」へ行ってみた。えぇ歳こいたオッサンが1人で行くところじゃないなぁ。
 何かイベントでもあれば、ぶらり行ってみても良いけど…。今日は月曜日。特に期待できるものもなし。
 ココは何になるのかなぁ?遊園地ではないにしても、テーマパーク?ただの公園にしては設備が充実している。

 まずは、入り口ゲートから駐車場まで。
 平日の昼間にしては、けっこう駐まってる。

DSCF1105 DSCF1107

 ウェルカムボードから、明日多夢橋を渡って…人用のゲートへ。
 「ぱっと見」料金ゲートのように見えるけど、じつは無料で出入りできる。

DSCF1110 DSCF1111 DSCF1113

 敷地に入って、しばし散策。
 何度も来ているので、さほど目新しいものはないけど。
 それにしても寒い。昨日よりはマシか。

DSCF1115 DSCF1116 DSCF1117

 順路?に従って進んでいくと…。
 場所によっては季節感があるれているところもあり。夏に来たら、また違った表情を見るだろうね。

DSCF1119 DSCF1120

 「とらバス」だってさ。「ねこバス」じゃなくて。
 近隣のJRを含めて周遊しているそうな。車が無くてもアクセスは万全?

DSCF1123

 人用ゲートの前のオブジェに近づいてみる。
 ついでに花もアップで撮ってみる。シーズンじゃないから、迫力に欠けるな。

DSCF1127 DSCF1128

 大きく、ぐるっと1周してきたところで、帰路に着くのでありました。所要時間は20分ほど。
 各コーナー、展示館などで足を止めれば…1日は遊べるかな?

DSCF1129 DSCF1130

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年12月7日)