11月 2006のアーカイブ

ガワだけ新品w   3 comments

 思いのほかに時間がかかったなぁ。
 掃除したり、エアフロー考えながらだけども…もっと短時間でできるかと思った。
 
 特にトラブルもなく。
 むしろ、これまで怪しいことしていたのが、見事に解消された。
 光学ドライブのベゼルの色が合ってないけど…ま、いっか。 
 
 中身はこれまでと全く同じ。
 ガワだけ新品になりましたとさ。
 
 ついでにコンデンサも点検したけど、膨らんでいるのとか、液漏れぽいのも無かった。
 こりゃ、まだまだ現役でいけるなぁ。
 
 さて、余ったケースどうしよう?
 

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月27日)

新しいPCケース   Leave a comment

 気分転換と言うか…。
 新しいPCケースを買ってきました。
 
 今のPCは2年半ぐらい前に組んだんですけどね、組んだ当初は「爆音マシン」だったのに最近は静かなこと。
 電源だけの交換も考えましたが、結局はほとんど組み直しになるので…ケースごと買ってしまえ!となりましたw
 
 ついでに、マザーボードの埃を落としたり、掃除をしながら全部のパーツを「新ケース」に移植していきます。
 3時間ぐらいでできるかな?
 
 うまいこといけば、またPCの寿命が延びる?
 致命的なトラブルが発生して、夜中に右往左往するか?
 
メーカーサイト:
http://www.scythe.co.jp/
 
製品ページ:
http://www.scythe.co.jp/case/xclio6020.html
 

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月27日)

ひのみね公園のネコさん。   Leave a comment

 ひのみね公園のネコさんたち。
 今日は3匹しか見かけなかった…。
 だいぶん少なくなっちゃったな。。。
 
 ちなみに…「茶トラ」「牛柄(大)」「牛柄(小)」の3匹。
 牛柄(小)は、ついにフレームに捉えることが出来なかった。
 白と黒のマダラは「牛柄」でいいの?
 
 逆光気味でもお構いなしに撮っていたら…フレアー?出まくり。
 フードって偉大なんだな。
 
 あちこちで散歩中の人と話し込む。
 頃合いも良くなったところで帰宅。出勤しないと遅刻だ。
 

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月20日)

ひのみね公園へ。   Leave a comment

 時間に余裕があったので、勝浦川堤防から「ひのみね公園」へ行ってみる。
 
 ちょうど「オーシャンフェリー」が出港の様子。
 そう言えば、何年も乗ってないな。
 

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月20日)

眉山へ臨む。   Leave a comment

 昼食後、出勤まで時間が余ったのでカメラを持って散策。
 
 一昨日、昨日と天気が悪かったものの、今日は暖かくて爽やか。
 夜勤入りにはもったいないよ。
 
 近所の勝浦川堤防から眉山へ臨む。
 
 「*ist DS2」+「smc PENTAX-FA 28-70mm F4 AL」のコンビ。
 オートピクチャーモード。
 それぞれ、ワイド端とテレ端で撮影。
 
 記録は「RAWモード」で。
 「PENTAX PHOTO Laboratory」で現像。
 「デジカメの達人」で補正。
 「縮小専用。」でブログ向けリサイズ。
 

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月20日)

ハイビジョンレコーダー DMR-XP10   2 comments

 やってしまいました。
 「AV機器」の衝動買いですwww
 
 これで我が家も「地上デジタル受信世帯」の仲間入りをしました。
 ついでに「HDDレコーディング」「スーパーマルチDVDドライブでの書き出し」にも仲間入りしました。なにげにデュアルレイヤーも書けたりして。
 
 今回のお品は「DVD/HDD ハイビジョンレコーダー DMR-XP10」です。
 
メーカーサイト:
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=DMR-XP10
 
 我が家は「地上アナログ」用のアンテナが数年前の台風で損壊しているのですが、どうも?「新設すれば5万円コース」なので、今まで腰が引けて手を付けずにいました。
 ぶっちゃげ、それだけ投資すればケーブルTV引けるし、どうせ数年内に地デジに移行だし?…みたいな感じで。
 
 衝動買いと言えど、若干の葛藤はありました。
 「今使ってるTVの寿命までいけば、次の購入は自動的に『地デジ対応』なのに…。」
 「敢えてHDDレコーダにしなくても…。」
 ほか色々と。
 
 やっちまったもんは仕方ありませんわなぁ。
 明日から「おはよう徳島」を上下の帯付きで見ますわ。
 
 ちなみに…今回の新しい機器の導入で「お蔵入り」になったもの。
 配線は省略も多いです。地アナの機器が我が家から無くなりました。
 ・PC用「USB-TVキャプチャユニット」
 ・ケーブル類多数。
 
 PCでキャプチャする理由はなくなったと理解していますが…いかがなものでしょう?
 コピー・アットワンスは別として、古いビデオをデジタル化するとか…VR形式でRAMに書き出して…なんて予定しています。
 何を隠そう、かの「ごにょごにょのDVD化」は、PCでRAMへのVR形式で記録したものでした。
 PCを必要とせず、古いビデオをVR形式でRAMに書き出せるのは「ヒット」かも?
 
 このあたりと変化を見てみる?
 その1:ネットワークメディアプレーヤー導入
 その2:TVボックス購入

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月11日)

USB対応ワンセグレシーバー【続報】   Leave a comment

 こんなことが出来ました。
 意味ねぇー。
 ちと、ワロタw
 
 ちなみに、3秒ぐらい?ワンセグは、アナログ地上波より音声、画像ともに遅れます。
 きっと放送局の中の人が「電波に乗せるためにエンコード」続いて、PCの中の人が「表示のためにデコード」をしているタイムラグでしょう。
 時報はどうなるの?
 こと、PCのデコードに要する時間は環境によって変わってくるでしょう。
 
 余談ですが、「アナログ地上波NHK」「BS-NHK」でも、番組では同様のタイムラグがありますが、時報では双方を合わせているそうです。
 …そんな感じもしないんだけど?
 
 余談は置いておいて…こんな感じです。

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月7日)

USB対応ワンセグレシーバー   2 comments

 ロジテック社製USB対応ワンセグレシーバーですよ。
 接続、添付ソフトのセットアップから…受信可能チャンネルのスキャン。
 あっさり映って笑ってしまいます。
 
 一部の方はご存じだと思いますが、6日夜ぐらいから「PC用ワンセグレシーバー」に興味津々でした。
 ぶっちゃげ「買ってやんのーw」みたいな感想を持たれたかも?
 
 今日現在、ドライバの作り込みが甘いかな?
 PCの負荷がかかると音声が乱れる場合があります。
 音声多重、ステレオの切り替わりの以降に無音状態になったり、音声の乱れが続いたりします。何ともないときには問題ありません。
 けっこう痛いのは、音声多重の時に「副音声」がオフに出来ませんが、ドライバの次バージョンで対応の予定とのことです。
 
 意外に思ったのが、ワンセグって音が良いんですよね。
 明らかにアナログ地上波のFM変調とは違う印象を受けます。さしてビットレートは高くないハズですが。
 もっとも、我が家はアナログ地上波の条件が悪いのもありますけどね。
 
 ワンセグは動画の品質としては、320×180ピクセル(放送サイズ依存)毎秒15コマだそうで、どんな低画質かと思えば…そんなことありません。
 良い意味で、期待を裏切られます。
 もっとも小さい文字は潰れますけどね。
 時々に目を向ける「付けっぱなしTV」には最適かも?
 
 「まーた要らないもの買ってw」とお嘆きの諸兄へ。
 「これ、使えまっせ?」
 なかなかのものです。
 わたしは本機で必要にして十分ですが、状況に応じて他社製品もよろしいでしょう。バッファローとか?
 PCでワンセグの試聴できることが、これほど有用だとは正直思いませんでした。
 もう、アナログ地上波キャプチャユニット不要?これは言い過ぎか。
 
 え?なになに?
 「3日で飽きるだろ?」って?
 ノーコメントです。
 
メーカーサイト
http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldt1s100u.html
 
カカクコムでの本機のページ
http://kakaku.com/item/05553010532/

両眼微笑(^_^) による 趣味 への投稿 (2006年11月7日)