11月 2009のアーカイブ

マリンピア沖ノ州へ。   2 comments

 暇だったので、マリンピア沖ノ州へ行ってみた。特に何があると言うわけではないけど。
 防波堤によじ登って…。太平洋、吉野川へと臨む。
 ここ、マリンピア沖ノ州は吉野川の河口付近。

 それにしても「FUJIFILM FINEPIX F200EXR」の青の発色は…自分好みだな。
 だから、富士写真フイルムのデジカメは止められない。
 「フジカラー・ブルー」は今日も冴え渡る。

DSCF1074 DSCF1076 DSCF1078

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月25日)

徳島逓信病院へ寄り道。   Leave a comment

 2週間も入院生活を送っていれば、それなりに知り合いも増えるわけで。
 退院後、1週間ぶりに、お見舞いも兼ねて懐かしい顔を見に行ってきました。
DSCF1067
 ちなみに。
 徳島逓信病院は眉山の麓にあるんですね。
 眉山公園まで来たら、せっかくなので足を運んでおこうと。

 症状が比較的軽くて、自由に動ける人たちは、暇をみては食堂に集合して雑談します。
 入院中も良く集まったものだ。懐かしいな。
DSCF1068DSCF1070 DSCF1071
 快適だった入院生活も、振り返ってみれば遠い昔のように感じてしまう。
 まぁ、またそのうち…胃腸が壊れたら、お世話になることもあるでしょう。
 ギックリ腰は…もうゴメンだけどね。

 設備が整っていて、食事が良くて、有名な名医も揃っていて。言うこと無し。
 病棟もアットホームな雰囲気で、気兼ねなく入院生活が送れる。

 良い機会なので、ちょっと持ち上げて宣伝しておこう。
 公式サイトもありますよ。
 リンクしておこう。

 サイト「徳島逓信病院 -安心・信頼に基づく質の高い医療サービスを-」
http://tokushima-teishinhp.jp/
DSCF1073

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月23日)

眉山公園へ。   5 comments

 暇だったので、眉山公園へ行ってみた。
 さすが、3連休の最終日。公園には暇そうな人々が多く出ていた(人のことは言えないが)。
DSCF1045 DSCF1047
 散策中、目に付いた物から何点か。
 映画でも紹介されたので、記憶にある方もいるハズ。
DSCF1049DSCF1050
 展望台から、徳島市の中心部を臨む。
 こう見ると、徳島市も意外と都会に見えるな。田舎のわりに。
DSCF1051
 山頂付近には、テレビ用の電波塔もある。
 じつは、徳島市は民放は1局しかないのです。本州からの電波が頼りです。
DSCF1052
 観光案内の掲示板から。
 ちょっと、ゴチャゴチャして見づらいかな?
DSCF1053
 麓からロープウェイでも登ってこられる。
 ちなみに、このタイミングで登ってきた便は、誰も乗っていませんでした。空気を運んだだけのロープウェイ。
DSCF1056DSCF1058
 11月も下旬。
 ところどころで見事な紅葉も。
DSCF1064

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月23日)

入院してました!   12 comments

 11月4日から、本日17日まで…2週間ほど入院してました。
 3月にも入院してましたけど、それとは別件で。
 無事、退院してますので、ご安心ください。

 ブログのネタにしようか迷ったけど…。
 ネタ枯渇中なので、結局はネタにしてしまう。

 じつは、ギックリ腰で入院してました。
 みっともないので実況中継もしなかったところ。

 この11月上旬、急に冷え込んだ日があったでしょう?
 例年より早いですが、急遽に灯油を買いにセルフのガソリンスタンドに行ったわけですよ。
 そして、車に積んで帰宅してきたと…。
 ここまでは良い。

 で、ですね。
 我が家は、主な居住空間は2階にあるのですが…。
 18リッターの灯油缶を右手に提げて、1階から2階に移動したわけです。

 すると。
 情けないことに、脱力感とともに、足腰が立たなくなったのですね。
 今年も…この春頃まで…4月ぐらいまでは同じことを繰り返してきたハズなのですが。

 半年ほど経つと、これほど過酷な作業になるのか?
 いや、ただ拍子が悪かっただけと思います。

 ま、そんなこんなで…。
 明日18日から出勤です。

P1000133 P1000135

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月17日)

良い天気!   3 comments

朝方はぐずついたけど、昼前から快晴に。

P1000131

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月14日)

志度寺から大窪寺へ – その2   2 comments

 遍路のブログに書こうかとも思いましたが、お参りをしていないので…こちらのほうへ。
 10月の歩き遍路の復習を、車でしてきました。

 実のところ、女体山を越える車道が高度のあるところまで延びていたようですので、一応は…いかなるものか?の確認も兼ねて。
 結論から申し上げますと。車で女体山を越えることは可能ですが、ハッキリ言ってお勧めできません。
 何ヶ所も木々の枝で車体を擦るような…道幅が狭いところが多々。「ぎゃー!ボディコーティングに傷が入るー!」と叫び続けること請け合いです。

 歩きでの遍路道は、これらの車道をショートカットするわけですが。
 その分はキツくなります。

 関連する記事を案内しておきます。

ブログ「ぶらり四国八十八ヶ所霊場めぐり」の10月号
http://shikoku88.way-nifty.com/two_companions/2009/10/

 このあたりから…車でもキツくなってきますよ。
 女体山展望台も近くなってきたかな?
DSCF1023 DSCF1025
 これより下り。
 心なしか…道が走りやすい。
DSCF1027 DSCF1028
 本日の目的地。大窪寺さんも間近です。
 時間が押してきたので、お参りはしませんでした。先月の…お参りでお許しください。
DSCF1030 DSCF1033

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月2日)

志度寺から大窪寺へ – その1   Leave a comment

 遍路のブログに書こうかとも思いましたが、お参りをしていないので…こちらのほうへ。
 10月の歩き遍路の復習を、車でしてきました。

 実のところ、女体山を越える車道が高度のあるところまで延びていたようですので、一応は…いかなるものか?の確認も兼ねて。
 結論から申し上げますと。車で女体山を越えることは可能ですが、ハッキリ言ってお勧めできません。
 何ヶ所も木々の枝で車体を擦るような…道幅が狭いところが多々。「ぎゃー!ボディコーティングに傷が入るー!」と叫び続けること請け合いです。

 歩きでの遍路道は、これらの車道をショートカットするわけですが。
 その分はキツくなります。

 関連する記事を案内しておきます。

ブログ「ぶらり四国八十八ヶ所霊場めぐり」の10月号
http://shikoku88.way-nifty.com/two_companions/2009/10/

 まず、第86番札所「志度寺」から。
 ホントは、いきなり87番の長尾寺さんからでも良かったところ…。
 ただ、歩こうと志して…きびすを返した道だから、とりあえずは見ておこうと。
DSCF1013 DSCF1014
 続いて、第87番札所「長尾寺」へ。
 志度寺さんから、県道3号線を南進。
DSCF1015 DSCF1017
 さらに続いて、女体山を越える山道へ。
 歩き遍路の道との交点を見つけるかと思えば、見つかりませんでした。
DSCF1018 DSCF1020

両眼微笑(^_^) による 旅行 への投稿 (2009年11月2日)